Dynamics CRM では 拡張用のアドオン(AddOn)は ISV フォルダ配下に配置されます。今回は WCF Ajax Web Service をアドオンから使用する方法を記載します。 さらにWCFサービスから Dynamics CRM Web サービスにアクセスします。同じ方法で ASP.NET Ajax も使用できると思います。今回の記事は、WCF Sample 026:静的コンテンツ(html)でWCF Ajax Web Service を利用する の内容を Dynamics CRM で使用できるように構成などを応用したものです。
動作確認環境
- 動作環境: Dynamics CRM 4.0 Rollup 8
- 開発環境: Visual Studio 2008 SP1
- .NET 3.5 SP1
1. WCF サービスを作成する
最初に WCF Ajax Web Service 用の WCF サービスを作成します。機能としてはWCF Sample 017:WCF で AJAX Serviceを作成してみる。 で作成したものと同じサービスです。
1.1 プロジェクトの作成
WCF サービスをプロジェクトテンプレートとして、プロジェクトを作成します。プロジェクト名は WcfTest として説明を記述します。既定で作成されるIService1.cs, Service1.svc, Service.svc.cs を削除します。
1.1 PersonService サービスの作成
最初にモデルクラスを作成します。プロジェクトにPerson.cs というクラスを作成します。単純なデータ転送用のクラスです。
namespace WcfTest
{
[DataContract]
public class Person
{
public Person(int id, string firstname, string lastname)
{
ID = id;
FirstName = firstname;
LastName = lastname;
}
[DataMember]
public int ID;
[DataMember]
public string FirstName = string.Empty;
[DataMember]
public string LastName = string.Empty;
}
}
次に プロジェクトから新規項目を追加します。テンプレートにWCFサービスを選択肢、 PersonService を作成します。
サービスコントラクト IPersonService.cs を次のように編集します。
namespace WcfTest
{
// メモ: ここでインターフェイス名 "IPersonService" を変更する場合は、Web.config で "IPersonService" への参照も更新する必要があります。
[ServiceContract(Namespace="Wcf.PersonService")]
public interface IPersonService
{
[OperationContract]
[WebGet]
IList<Person> GetPersons();
[OperationContract]
[WebGet]
Person GetParsonByID(int id);
}
}
サービスクラス PersonService.svc.cs を次のように編集します。GerPersons, GetParsenByID を実装しています。サンプルとして使用するために定義しています。
namespace WcfTest
{
// メモ: ここでクラス名 "PersonService" を変更する場合は、Web.config で "PersonService" への参照も更新する必要があります。
[AspNetCompatibilityRequirements(RequirementsMode = AspNetCompatibilityRequirementsMode.Allowed)]
public class PersonService : IPersonService
{
private static IList<Person> _persons = new List<Person>();
static PersonService()
{
_persons.Add(new Person(1, "AAaiueo", "AUIEO"));
_persons.Add(new Person(2, "kakikukeko", "KAKIKUKEKO"));
_persons.Add(new Person(3, "sashisuseso", "SASHISUSESO"));
}
#region IPersonService メンバ
public IList<Person> GetPersons()
{
return _persons;
}
public Person GetParsonByID(int id)
{
using (new CrmImpersonator())
{
string orgname = "TA";
CrmService service = GetCrmService(orgname);
string fullname = GetFullName(service);
return new Person(id, fullname, fullname);
}
}
#endregion
/// <summary>
/// CrmService のインスタンスを作成する
/// </summary>
/// <param name="orgName">組織名</param>
/// <returns>CrmService インスタンス</returns>
private CrmService GetCrmService(string orgName)
{
CrmAuthenticationToken token = CrmAuthenticationToken.ExtractCrmAuthenticationToken(HttpContext.Current, orgName);
CrmService service = new CrmService();
service.Credentials = System.Net.CredentialCache.DefaultCredentials;
service.CrmAuthenticationTokenValue = token;
return service;
}
/// <summary>
/// systemuser の fullname を取得する
/// </summary>
/// <param name="service">処理を行うCrmService</param>
/// <returns>ログインユーザのfullname</returns>
private string GetFullName(CrmService service)
{
ColumnSet cols = new ColumnSet();
cols.Attributes.Add("fullname");
Guid systemuserGuid = service.CrmAuthenticationTokenValue.CallerId;
systemuser su = (systemuser)service.Retrieve(EntityName.systemuser.ToString(), systemuserGuid, cols);
return su.fullname;
}
}
}
1.3 Web.config の編集
WCF Ajax Web Service として動作するようにWeb.configを編集します。 behavior をenableWebScript に設定、 バインディングを webHttpBinding となるように設定を変更しています。WCFサービスから Crm Web Service にアクセスしているため、 aspNetCompatibilityEnabled を true にしています。
<system.serviceModel>
<!-- コンパチビリティレベル -->
<serviceHostingEnvironment aspNetCompatibilityEnabled="true" />
<services>
<service behaviorConfiguration="WcfTest.PersonServiceBehavior"
name="WcfTest.PersonService">
<endpoint address="" behaviorConfiguration="AjaxBehavior" binding="webHttpBinding"
contract="WcfTest.IPersonService" />
</service>
</services>
<behaviors>
<endpointBehaviors>
<behavior name="AjaxBehavior">
<enableWebScript />
</behavior>
</endpointBehaviors>
<serviceBehaviors>
<behavior name="WcfTest.PersonServiceBehavior">
<serviceDebug includeExceptionDetailInFaults="false" />
</behavior>
</serviceBehaviors>
</behaviors>
<system.serviceModel />
2. html, ASPX から WCF Ajax Web Service を使用する
2.1 Microsoft ASP.NET Ajax Library をダウンロードしてプロジェクトに設定する
Microsoft Ajax Library を以下のサイトからダウンロードします。本記事では、 2009/11/17 stable 版をダウンロードして動作確認をしています。
- Microsoft ASP.NET Ajax Library (記事作成時点で最新版はASP.NET Ajax Library 0911 Beta,2009/11/17 stable)
http://ajax.codeplex.com/Release/ProjectReleases.aspx?ReleaseId=35895
- Microsoft ASP.NET AjaxLibrary (ASP.NET Ajax Extention 1.0 に該当をダウンロードする場合)
http://www.asp.net/ajax/downloads/library/
ダウンロードした zip ファイルを解凍して、Scriptsフォルダの MicrosoftAjax.js と MicrosoftAjaxWebForms.js を WCFサービスプロジェクトに js フォルダを作成しコピーします。プロジェクトに含めることを忘れないでください。
2.2 HTMLコンテンツを作成する
プロジェクトから新規html を作成します。Wcf.html というファイル名で作成します。次のように編集します。
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" >
<head>
<title>WCF Ajax Web Service を html で使用する</title>
<script type="text/javascript">
function load() {
var xmlreq = new XMLHttpRequest();
xmlreq.open('GET', 'js/MicrosoftAjax.js', false);
xmlreq.send('')
eval(xmlreq.responseText);
xmlreq = new XMLHttpRequest();
xmlreq.open('GET', 'PersonService.svc/js', false);
xmlreq.send('')
eval(xmlreq.responseText);
var proxy = new Wcf.PersonService.IPersonService();
proxy.GetParsonByID(1, onSuccess, onFail, null);
}
function onSuccess(result){
document.getElementById("txtId").value = result.ID;
document.all.txtName.value = result.FirstName;
// Microsoft AJAX Library 1.0 の MicrosoftAjax.js を使用する場合は
// result.d.ID というように d が必要です。
// document.getElementById("txtId").value = result.d.ID;
}
function onFail(result){
}
</script>
</head>
<body>
<p>Dynamics CRM の ISV (html 静的コンテンツ)から、 WCF Ajax Web Service を呼び出す方法</p>
<input id="txtId" type="text" />
<input id="txtName" type="text" />
<input id="btnId" type="button" value="おして!!" onclick="javascript:load()" />
<a href="WebForm1.aspx">LINK1</a>
<a href="WebForm2.aspx">LINK2</a>
</body>
</html>
2.3 ASPX ファイルを作成する
次に、 ASPX から WCF Ajax Web Service を使用してみます。プロジェクトの新規作成で、 Webフォームを作成します。ファイル名をWebForm1.aspx とします。WebForm1.aspxを次のように編集します。
<%@ Page Language="C#" AutoEventWireup="true" CodeBehind="WebForm1.aspx.cs" Inherits="WcfTest.WebForm1" %>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" >
<head runat="server">
<title>インテグレーションその1</title>
<script type="text/javascript" src="js/MicrosoftAjax.js"></script>
<script type="text/javascript" src="js/MicrosoftAjaxWebForms.js"></script>
<script type="text/javascript" src="PersonService.svc/js"></script>
<script type="text/javascript">
function pageLoad() {
var proxy = new Wcf.PersonService.IPersonService();
proxy.GetParsonByID(1, onSuccess, onFail, null);
}
function onSuccess(result){
$get("txtId").value = result.ID;
}
function onFail(result){
}
</script>
</head>
<body>
<form id="form1" runat="server">
<div>
<p>Dynamics CRM の ISV (aspx 動的コンテンツ)から、 WCF Ajax Web Service を呼び出す方法その1</p>
<asp:ScriptManager ID="ScriptManager1" runat="server" />
<asp:Label runat="server" ID="lblId" Text="ID" />
<asp:TextBox runat="server" ID="txtId" ReadOnly="true" />
</div>
</form>
</body>
</html>
別の方法で ASPX から WCF Ajax Web Service を使用します。プロジェクトの新規作成で、WebForm2.aspx という名前でWebForm2.aspx を作成し次のように編集します。
<%@ Page Language="C#" AutoEventWireup="true" CodeBehind="WebForm2.aspx.cs" Inherits="WcfTest.WebForm2" %>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head runat="server">
<title>Dynamics CRM WCF インテグレーション</title>
<script type="text/javascript">
function load() {
var xmlreq = new XMLHttpRequest();
xmlreq.open('GET', '/ISV/WcfTest/js/MicrosoftAjax.js', false);
xmlreq.send('')
eval(xmlreq.responseText);
xmlreq = new XMLHttpRequest();
xmlreq.open('GET', '/ISV/WcfTest/PersonService.svc/js', false);
xmlreq.send('')
eval(xmlreq.responseText);
var proxy = new Wcf.PersonService.IPersonService();
proxy.GetParsonByID(1, onSuccess, onFail, null);
}
function onSuccess(result){
document.getElementById("txtId").value = result.ID;
document.all.txtName.value = result.FirstName;
}
function onFail(result){
}
</script>
</head>
<body>
<form id="form1" runat="server">
<div>
<p>Dynamics CRM の ISV (aspx 動的コンテンツ)から、 WCF Ajax Web Service を呼び出す方法その2</p>
<input id="txtId" type="text" />
<input id="txtName" type="text" />
<input id="btnId" type="button" value="おして!!" onclick="javascript:load()" />
</div>
</form>
</body>
</html>
3. 動作結果
AddOnとして追加した動作結果です。静的ページでWCFサービスを呼び出した結果です。
LINK1, LINK2 を選択して、WebForm1.aspx, WebForm2.aspx を表示し、 WCFサービス呼び出した結果を表示します。
表示結果は味気ないですが、WCF Ajax Web Service を呼び出すことができるようになります。
4. まとめ
今回は以上です。 ISV配下にデプロイしたhtml や aspx のアドオンからWCF Ajax Web Service を使用する方法を記載しました。
Dynamics CRMのエンティティ用のフォームに WCF Ajax Web Service を統合する場合は次のリンクが参考になると思います。紹介した方法と同じように、実行時にjsファイルを評価してWCF Ajax Web Service を使用できるようにしています。
CRM WCF Integration
http://waelhamze.com/blog/crm/crm-wcf-integration/