IE11などを使用して Sitecore 7.2 移行のクライアントインターフェースにアクセスすると、下図のようにリッチテキストエディターのツールバーにコマンドの一覧(ボタンの一覧) が表示されない場合があります。今回はその場合の対応方法の覚書を記載します。

上記のようにリッチテキストエディターでコマンドセットが表示されないのは、互換性モードのユーザーエージェントが使用されいている可能性が高いです。Sitecore 7.2 以降 では、IEの互換性表示モードではなく標準モードがサポートされるようになりました。そのため、標準モードのユーザーエージェントでアクセスする必要があります。

IE11の場合ですが互換モードで動作している場合は例えば次のようなユーザーエージェントの文字列が使用されます(一部です)。

Mozilla/4.0+(compatible;+MSIE+7.0;

標準モードで動作している場合は次のようなユーザーエージェントが使用されます。

Mozilla/5.0+(Windows+NT+6.3;+WOW64;+Trident/7.0;+Touch;+rv:11.0)+like+Gecko

ユーザーエージェントはIISのログや開発者ツールのネットワークキャプチャのログから確認してください。

IE11でのユーザーエージェントの変更に関しては次のURLを参照してください。

ユーザー エージェント文字列の変更
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ie/hh869301%28v=vs.85%29.aspx

標準モードでアクセスすれば通常通り下図のようにコマンドセット(ボタンのセット)がリッチテキストエディターに表示されるようになります。

互換性モードで動作しているのは様々な原因があります。明示的に 互換性表示のサイトに設定している場合は IE11の互換性表示設定の画面で互換性表示の対象から編集サーバーを削除してください。

互換性表示を設定していない場合でもIEのイントラネットゾーンの設定のため自動的に互換モードが使用される可能性があります。

推奨設定としてIEのメニューの互換性表示画面で"イントラネット サイトを互換表示で表示する。" のチェックをオフにします。これでメニューが表示されるようになるはずです。

そのほか例えば、IEのインターネットオプションを起動し、セキュリティータブをクリックします。ローカルイントラネットゾーンを選択して、サイトボタンをクリックします。

下図のように ほかのゾーンに指定されていないローカル(イントラネット)のサイトをすべて含める にチェックがついている場合は、チェックを外すか、イントラネットのネットワーク度自動的に検出するにチェックをして、リッチテキストエディターにコマンドセットが表示されるようになるかを確認します。

例えば 下図のように"イントラネットのネットワークを自動的に検出する"にチェックを設定して 正常に動作するかを確認します。

もしくは、下図のように "ほかのゾーンに指定されていないローカル(イントラネット)のサイトをすべて含める" のチェックを解除して リッチテキストエディターのコマンドセットが表示されるかを確認します。

そのほか グループポリシーの設定や他の IE の設定オプションも関係している可能性がありますが、対処例としていくつか記載しました。いずれにせよ互換モードではなく標準モードで動作するようにしてください。