// Net planet-es V2

技術的な備忘録,ツールを公開しています.

home
  • categoryカテゴリ
    • .NET全般
    • Webとクラウド
    • Sitecore
    • Windows
    • データベース
    • Dynamics CRM
    • その他なんでも
  • contactコンタクト
  • 管理
    • log inログイン
    • manage siteサイト管理

de:code 2016も2015と同様 教材の提供はないみたい

de:code 2014 にいろいろもらえたので、de:code 2016でもなんかもらえたりしないかなぁとサイトを見ていたら、FAQのページにすでに書いてありました。 教材のご提供について de:code 2014 と同様に教材の提供はありますか? de:code 2016 では無償の教材のご提供はありません。あらかじめご了承ください。 すでに教材ないこと決定!! ...
3/19/2016  1320 0

ネットワークの距離による遅延は過小評価しないようにしましょうというお話

今日、性能に関する調査を行って気付いたのですが、ネットワークの距離による遅延ってバカになりません。知ってはいたのですが実測値を確認して再認識させられました。 日本のオフィスから160KBのjavascriptをダウンロードするのにAzureの東日本DCのIaaS上に構築したWebサーバーの場合は32msec なんですが、US EASTに構築したIaaS上のWebサーバーの場合は 172mse...
3/14/2016  1858 0

Azure App Service Logic Appsを紹介するデモの日本語が素敵

Azure App Service Logic Apps を紹介するデモ動画を見ていたのですが、日本語の翻訳がでて驚きました。 日本語はなかなか素敵です、機械翻訳なのか音声の自動翻訳なんでしょうか?音声の自動翻訳でここまででてきているのであればすごい気もします。 Azure App Service Logic Apps with Josh Twist https://azure.mi...
2/24/2016  1359 0

【不具合あり】Vaio Z Canvas SSD 512GB 増設サービスが開始されていた。しかも結構前から。

※2016年5月26日訂正 増設されるSSDには不具合があります。詳細はこちらを参照。 以下 オリジナルの記事です Vaio Z Canvas の512GB増設追加サービスいつ開始されるのかなぁと思って調べてみたらすでにはじまってた。しかも結構前からみたい https://support.vaio.com/service/option-service/VJZ12A.html...
1/5/2016  2991 0

Google Adsenseのアカウントを別のアカウントに移行する

Google Adsense と関連づいているGoogleアカウントを変更する方法のメモです。Google Adsenseの管理者を変更すrンのはとても簡単で、まず Google Adsenseの管理者でGoogle Adsenseにログイン ログイン後、右上の歯車マーク -> 設定 をクリック 左パネルののアクセスと認証をクリックしてユーザー管理をクリック 新しく管理者と...
1/3/2016  1543 0

Vaio Z Canvas と Vaio Pro 13 と Surface Pro 3 のベンチマーク

Vaio Z Canvas(500GBモデル) を普段使っているのですがそういえばベンチマークをとっていなかったなとふと思い、Crystak Disk Markでベンチマークをとってみました。自宅で使っている Vaio Pro 13 (Vaio Pro 13シリーズの最初の500GBの最高スペックのモデル)と Surface Pro 3 (Corei5 256GBモデル)そしておまけに Azure...
8/1/2015  2848 0

[Sitecore] IP Geolocation Provider for Sitecore DMS

Sitecoreでは既定で MaxMind 社を使用した IPアドレスからGeolocation 情報を取得する Lookup Provivder が提供されます。今回は 無料でGeolocation情報を提供しているip-api と 評価期間が提供されるDocoDocoJP という Geolocation サービスを使用する Lookup Provider を作成してみました。
1/1/2014  3402 0

CSV分割ツール

いまさらかんがありありですが、.NET で CSV 分割を行うツールを作成したので、おいておきます。.NET 4.0 に対応しています。今回は、以前作成したツールと異なり自作版のCSVパーザーを使用しています。
2/2/2013  110979 0

System.Windows.SystemColors の各スタティックプロパティの SolidColorBrush のColor 一覧

System.Windows.Media.Brushes の各ブラシの色を別のページで記載したので、System.Windows.SystemColors のブラシの色一覧を調べてみました。
1/14/2013  8664 0

System.Windows.Media.Brushesの各スタティックプロパティの SolidColorBrush のColor 一覧

ちょっと用事があったので、.NET のSystem.Windows.Media.Brushes の各プロパティの SolidColorBrush の色一覧を並べてみました。たぶん、System.Windows.Media.Color および、System.Drawing.Color の該当する色名と同じ値だと思います。
1/13/2013  7023 0
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next

スポンサーリンク

最新の記事

  •  サブサイトをContentfulとNextJsで作成してみた
  •  OutSystemsのイントロダクション動画
  •  Sitecore CLIを使用してXM Cloudプロジェクトと環境を作成し、ソリューションをデプロイする
  •  Power Automate Desktopの使用方法に関する動画
  •  PowerShellでPowerPointのファイルをPDFにエクスポート

カテゴリー

  •  .NET全般115
  •  Webとクラウド160
  •  Sitecore307
  •  Windows90
  •  データベース54
  •  Dynamics CRM163
  •  その他なんでも33

お気に入りリンク

  •  Sitecore日本語フォーラム
  •  HTMLコード
  •  Netplanetes Memo (旧サイト)

このサイトについて

このサイトではプログラミングのサンプルコードやツール、ソフトウェア開発において役に立ちそうな技術的な情報などを掲載しています。

サイトオリジナルのソースに関して著作権はサイト管理者が保持します。 ただし、特に断りがない限り、ソースプログラムを自由に参照、改変してご利用いただけます。

Powered By

サイトを構築する上でお世話になっているテクノロジーや画像のサイト

ASP.NET MVC / jquery / knockoutjs / Twitter Bootstrap / HeadJS / highlight.js / ckeditor / cc library / Azure Search

Copyright © 2008 - 2025 net planet-es

Home Contact

Top へ