// Net planet-es V2

技術的な備忘録,ツールを公開しています.

home
  • categoryカテゴリ
    • .NET全般
    • Webとクラウド
    • Sitecore
    • Windows
    • データベース
    • Dynamics CRM
    • その他なんでも
  • contactコンタクト
  • 管理
    • log inログイン
    • manage siteサイト管理

カスタムメンバシッププロバイダーを作る。その1(モデル定義)

xmlファイルをユーザストアとするカスタムメンバシッププロバイダを作成します。その1として、XmlSerializerでシリアライズ可能なユーザ情報を現すクラスを作成します。
10/5/2008  9702 0

カスタムBuildProviderを作ってみる

ASP.NET WebサイトプロジェクトではwsdlをApp_Codeに配置すると、自動的にプロキシクラスを作成してくれます。今回はカスタムBuildProviderを作成し、プロキシクラスを自動生成してみます。
10/3/2008  5516 0

System.Web.UI.WebControls.ListView,DataPagerコントロールを使ってみる

ASP.NET3.5で新しく追加されたコントロールListView,DataPagerを使ったサンプルを掲載します。
10/2/2008  17889 0

インラインデータバインディング構文のメモ

ASP.NETで使用できる、インラインのデータバインディングの構文(Inline DataBinding Syntax)のメモを掲載します。
10/1/2008  11183 0

AJAX Web サービスブリッジを使う

ASP.NET AJAXが使用できる場合、AJAX Web サービスブリッジ機能を利用すると、クライアントスクリプトから簡単にページメソッドや、Webサービスを呼び出すことができるようになります。今回はAJAX Webサービスを利用するサンプルを掲載します。
9/23/2008  7982 0

正規表現を使用する汎用URL書き換え(Rewriting)処理を作成する

IHttpModuleを使ったURL書き換えのサンプルを以前掲載しましたが、今回は固定で書き換えを行うのではなく、構成ファイルで指定した正規表現を使用して汎用的なURL書き換えを行うIHttpModuleモジュールを作成します。
9/21/2008  9292 0

WCF Sample 024 : カスタムユーザパスワード認証とカスタム承認ポリシーを使用したジェネリックアイデンティティとジェネリックプリンシパルの設定

WCF Sample 023では、メッセージレベルセキュリティを使用したサービスのみを認証するサンプルを掲載しました。今回はカスタム認証クラスを作成しクライアントを認証します。また、カスタム承認ポリシークラスを作成して、ServiceAuthorizationManagerからアクセス権限チェックに使用される、プリンシパルを設定する方法を掲載します。
9/14/2008  14311 0

WCF Sample023 : 証明書を使用したMessageレベルセキュリティ(クライアント認証なしの)サービスを実装する

証明書を使用したメッセージレベルのセキュリティを実装します。証明書を使用してサービスの認証とメッセージの保護を行います。バインディングはwsHttpBindingを使用します。今回はクライアント認証は行いません。
8/24/2008  15633 0

WCF Sample 022 : ChannelFactoryを使用してプロキシクラスを事前生成せずにクライアントからサービスに接続する

WCFクライアントからWCFサービスに接続する場合、svcutil.exeツールなどを使用して作成したサービスのプロキシクラスを使用します。今回は、ChannelFactoryを使用して、プログラム上でプロキシクラスを作成し、WCFサービスに接続してみます。
8/16/2008  13504 0

テーブル行ヘッダ固定化Extenderを作ってみた。列ヘッダ固定化にも対応してみた(バージョン0.6くらい?)

tableの行だけでなく、列ヘッダも固定化できるようにするExtenderを作成してみました。たぶん、だめだめなところが多いので、使ってもらって突っ込みもらえるとうれしいです(何様?)。
8/10/2008  25240 0
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • Next

スポンサーリンク

最新の記事

  •  サブサイトをContentfulとNextJsで作成してみた
  •  OutSystemsのイントロダクション動画
  •  Sitecore CLIを使用してXM Cloudプロジェクトと環境を作成し、ソリューションをデプロイする
  •  Power Automate Desktopの使用方法に関する動画
  •  PowerShellでPowerPointのファイルをPDFにエクスポート

カテゴリー

  •  .NET全般115
  •  Webとクラウド160
  •  Sitecore307
  •  Windows90
  •  データベース54
  •  Dynamics CRM163
  •  その他なんでも33

お気に入りリンク

  •  Sitecore日本語フォーラム
  •  HTMLコード
  •  Netplanetes Memo (旧サイト)

このサイトについて

このサイトではプログラミングのサンプルコードやツール、ソフトウェア開発において役に立ちそうな技術的な情報などを掲載しています。

サイトオリジナルのソースに関して著作権はサイト管理者が保持します。 ただし、特に断りがない限り、ソースプログラムを自由に参照、改変してご利用いただけます。

Powered By

サイトを構築する上でお世話になっているテクノロジーや画像のサイト

ASP.NET MVC / jquery / knockoutjs / Twitter Bootstrap / HeadJS / highlight.js / ckeditor / cc library / Azure Search

Copyright © 2008 - 2025 net planet-es

Home Contact

Top へ