// Net planet-es V2

技術的な備忘録,ツールを公開しています.

home
  • categoryカテゴリ
    • .NET全般
    • Webとクラウド
    • Sitecore
    • Windows
    • データベース
    • Dynamics CRM
    • その他なんでも
  • contactコンタクト
  • 管理
    • log inログイン
    • manage siteサイト管理

Sitecore Search APIを使用して日本語のアイテムを検索する方法

Sitecore 7 以降 アイテムの検索を強化したSitecore Search API(サイトコアサーチAPI)が導入されました。Sitecore検索APIにより、コンテンツエディターやページエディター(エクスペリエンスエディター)からSitecore6.X時代と比べてはるかに高い精度で柔軟にアイテムを検索できるようになっています。Sitecore6.Xのレガシー検索と異なり、日本語のアイテム...
12/12/2015  2780 0

Sitecore 7.2 update5 から日本語版インストーラーはデフォルトのインストーラーに統合されました

Sitecore 7.2 update4までは、デフォルトのインストーラーとは別に日本語版インストーラーが提供されていましたが、Sitecore 7.2 update5からは日本語版インストーラーは廃止されてデフォルトのインストーラーに統合されました。 インストール手順に変更はありません。ただし、日本語版インストーラーを使用すると自動的に設定されていた次の設定を行うために1つ手順が追加になっ...
10/27/2015  1762 0

Heads Up! Sitecore Azure 7.2 以前を使用してPaaS環境に新規デプロイする場合はパッチが必要です

SQL Database の Web, Business が2015年9月で提供が終了するため、Sitecore Azure を使用して新規にPaaSにCD環境およびCM環境をデプロイする場合はパッチを適用後、デプロイを行う必要があります。実際に影響を受ける記事作成時点でサポートされているSitecore Azureのバージョンは次の通りです。デプロイではなくファイルのアップグレードは引き続き問題...
9/14/2015  1218 0

複数のSitecoreの言語ファイルを1つのファイルにまとめるPowerShellスクリプト

Sitecoreでは、コンテンツのサブツリー単位で、言語ファイルをエクスポートする機能が用意されています。複数のファイルをそれぞれ別の環境でインポートするのが面倒くさいので、複数のSitecoreの言語ファイルを1つのファイルにまとめるPowerShellスクリプトを作成してみました。 カレントフォルダーの xmlファイルを読み込んで、test.txt という名前で1つの言語ファイルにしてい...
9/11/2015  1562 0

ListManagerのコンタクトリストの概要セクション表示される所有者フィールドを理解する

List ManagerでEXM(Email Experience Manager)で使用するコンタクトリストを作成すると気づくのですがコンタクトリストの概要セクション`には下図のように所有者というフィールドがあります。このフィールドList Managerで見るとドロップダウンリストなのですが、実体はSingle Line Fieldタイプです。 ここを適切に設定するとリストの所有...
9/2/2015  1329 0

Glass.Mapper.Scを使用したSitecoreプログラミング Part3 複雑なフィールドタイプを使用する

今回は Sitecore用のORMであるGlass Mapperでテキスト型のフィールドではなく、複雑なフィールドタイプをマッピングで使用する方法を記載します。 例えば、次のようにニュース記事アイテムに対応するモデルクラスを定義できます。フィールドタイプに対応するクラスがGlass.Mapper.Sc.Fields名前空間に定義されているので、そのクラスを使用してImageやGeneral ...
8/30/2015  1431 0

Template Field Sorter でソート順を簡単に変更できます

コンテンツエディターでアイテムを表示すると、フィールドセクションとその中にフィールドが表示されます。フィールドセクションやフィールドが表示される並び順は __Sort フィールドの昇順になります。 1つのデータテンプレート内で定義されているフィールドセクションやフィールドの並び順はSitecore Rocksのテンプレート編集画面やテンプレートマネージャーを使って簡単に並び順を変更できます。...
8/28/2015  1576 0

コンテンツエディターの挿入グループの幅を広くする

Sitecore 8では、フォントサイズがSitecore7と比べて大きくなっています。そのため、英語ではあまり問題にならないのですが、日本語のUIでコンテンツエディターのホームタブの挿入グループを見ると挿入オプションのテンプレートの名前が挿入オプション数を表示するラベルと被ってテンプレートの名前が見辛くなる場合があります。 今回は CSSを変更して挿入グループの幅を一時的に広くする方法をご...
8/23/2015  1395 0

特定の言語の数値バージョンを持たないメディアアイテムの数値バージョンを作成する

メディアライブラリー上でメディアアイテムを検索する場合、アイテム名や表示名のほかに、メディアアイテムの代替テキスト(alt)フィールドを検索キーワードとして使用できます。もちろんファセットの機能を使用できるので、拡張子やサイズなどでより細かく絞り込めます。 Imageフィールドで画像のアイテムを選択するときに、メディアの選択ダイアログで検索機能を使用する場合は、編集中の言語(コンテキスト言語...
8/23/2015  1361 0

ユーザー別にSitecoreクライアントインタフェースの言語を設定する

コンテンツエディターやエクスペリエンスエディターのリボンなどSitecoreクライアントインタフェースで使用するUI用の言語を設定する方法を記載します。 Siteore 7 までは、Sitecoreインタフェースへのログイン画面でクライアントインタフェースで使用する言語を英語や日本語など選択することができました。 Sitecore8のログイン画面ではログイン時にUIで使用する言語を選択...
8/22/2015  1821 0
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • Next

スポンサーリンク

最新の記事

  •  サブサイトをContentfulとNextJsで作成してみた
  •  OutSystemsのイントロダクション動画
  •  Sitecore CLIを使用してXM Cloudプロジェクトと環境を作成し、ソリューションをデプロイする
  •  Power Automate Desktopの使用方法に関する動画
  •  PowerShellでPowerPointのファイルをPDFにエクスポート

カテゴリー

  •  .NET全般115
  •  Webとクラウド160
  •  Sitecore307
  •  Windows90
  •  データベース54
  •  Dynamics CRM163
  •  その他なんでも33

お気に入りリンク

  •  Sitecore日本語フォーラム
  •  HTMLコード
  •  Netplanetes Memo (旧サイト)

このサイトについて

このサイトではプログラミングのサンプルコードやツール、ソフトウェア開発において役に立ちそうな技術的な情報などを掲載しています。

サイトオリジナルのソースに関して著作権はサイト管理者が保持します。 ただし、特に断りがない限り、ソースプログラムを自由に参照、改変してご利用いただけます。

Powered By

サイトを構築する上でお世話になっているテクノロジーや画像のサイト

ASP.NET MVC / jquery / knockoutjs / Twitter Bootstrap / HeadJS / highlight.js / ckeditor / cc library / Azure Search

Copyright © 2008 - 2025 net planet-es

Home Contact

Top へ