// Net planet-es V2

技術的な備忘録,ツールを公開しています.

home
  • categoryカテゴリ
    • .NET全般
    • Webとクラウド
    • Sitecore
    • Windows
    • データベース
    • Dynamics CRM
    • その他なんでも
  • contactコンタクト
  • 管理
    • log inログイン
    • manage siteサイト管理

Sitecoreの構成用インクルードパッチファイルの書き方のドキュメント

Sitecoreは独自の機能により、Sitecore固有の構成ファイルのxmlをパッチ用のインクルードファイルを用意することで、標準のファイルに手を加えることなくデフォルト値を変更する機能があります。 Sitecoreのコアロール(Content Delivery, Content Managenet, Processing, Reporting) に対しては、上記パッチ用の構成ファイルで、...
12/15/2019  822 0

Sitecoreのキャッシュの構成とチューニングについて

Sitecoreを実装するうえで、キャッシュのチューニングを全く行っていないために、レスポンスが十分ではないことがあるようなので、キャッシュのドキュメントのURLをメモ代わりに記載しておきます。 適切なキャッシュサイズはコンテンツ数やリクエスト数など様々な要因に依存するため、Sitecoreのプロダクション環境を構築したら必ずチューニング(増やす)をする必要があります。といっても基本的に、プ...
12/13/2019  1483 0

Azure Active Geo Replication を使用してWebデータベースを複製する

Sitecore で、リージョン別にコンテンツデリバリーサーバーを構築する際に、Azure Geo Replication を使用してWebデータベースを複製する設定手順の概要が記載されています。 Walkthrough: Replicating the Web database using Azure active geo-replication https://doc.siteco...
12/12/2019  719 0

Sitecore xConnect サーバーロールで参照するデータベースやインデックス

Sitecore XPを実装する上で、Sitecore xConnect サーバーロールで参照するデータベースやインデックスについて質問があるときがあるようです。 各サーバーロールで参照するストレージを知りたい場合は、やはりドキュメントを参考にしていただくのが良いかと思いますのでURLをご案内しておきます。例えば、xConnect Collectionサービスは次のURLで参照しているデータ...
12/10/2019  873 0

Sitecore 9.3 以降 Lucene はサポートされません

Lucene.net は Sitecore XM (Experience Management, CMS Only) モードでは、Sitecore 9.2までサポートされていましたが、Sitecore 9.3からはサポート対象から除外されているので注意してください。 また、 編集インターフェース側でのIE11のサポートも非推奨(deprecated)になっており将来のメジャーバージョンリリー...
12/7/2019  576 0

Sitecore9.3にHorizonをセットアップする

Sitecore 9.3 のリリースに合わせて、新しい編集ツール Horizon が正式にリリースされました。バージョン番号は 9.3 ですが、最初のリリースになります。 今回のリリースバージョンは、既存の エクスペリエンスエディターを完全に置き換えるものではなく、簡単なページ編集などがサポートされるバージョンという位置づけです。そのため、Horizonを本番環境にインストールするのはまだ辞...
12/5/2019  1133 0

Azure BlobをメディアライブラリーのBlobストレージとして使用する - マイグレーション編

前回の記事で、Sitecore  Azure Blob モジュールのインストールと構成が完了しました。あとは、既存の環境のメディアアイテムに関連する本体のファイルがmaster,webデータベースに保存されているので、そのデータをAzure Blob ストレージに移行します。手順に関しては、ドキュメントサイトの記事がオフィシャルな内容です。 1.ブロブデータの移行 Sitecore A...
12/4/2019  900 0

Azure BlobをメディアライブラリーのBlobストレージとして使用する - インストール編

こちらの記事で、事前条件を実施したので、Azure Blob Storageモジュールを有効化します。インストール手順としては、ドキュメントサイトの内容がオフィシャルな手順になります。ドキュメントサイトでは、PaaS環境にデプロイする際にAzure Blobモジュールをインストールする手順なども紹介されています。本記事でもなるべくそちらの手順に従ってOn Premise 環境にモジュールをセットア...
12/3/2019  1174 0

Azure BlobをメディアライブラリーのBlobストレージとして使用する - 事前準備編

Sitecoreはデフォルトでは、メディアライブラリーにアップロードしたファイル本体(Blobデータ)をSQL Serverのテーブルにアップロードして管理しています。Sitecore 9.3では、Azure Blob ストレージをSitecoreのメディアライブラリーのBlobストレージとして使用することができるようになりました。これにより、ストレージコストやパフォーマンスを改善することができる...
12/2/2019  1032 0

Sitecore 9.3 クイックインストールガイドその3 おまけ

こちらの記事でSitecore 9.3のクリーンインストールは環境しました。最後のこのスタンドアロン環境を日本語化してみます。 0.前提 core データベースに、ja-jp(日本語の言語アイテムを追加します。手順の詳細は、こちらの記事をご参照ください。 1. 言語のリソースファイルをダウンロード 開発者ポータルから、Client translations セクションにある...
12/1/2019  2368 0
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • Next

スポンサーリンク

最新の記事

  •  サブサイトをContentfulとNextJsで作成してみた
  •  OutSystemsのイントロダクション動画
  •  Sitecore CLIを使用してXM Cloudプロジェクトと環境を作成し、ソリューションをデプロイする
  •  Power Automate Desktopの使用方法に関する動画
  •  PowerShellでPowerPointのファイルをPDFにエクスポート

カテゴリー

  •  .NET全般115
  •  Webとクラウド160
  •  Sitecore307
  •  Windows90
  •  データベース54
  •  Dynamics CRM163
  •  その他なんでも33

お気に入りリンク

  •  Sitecore日本語フォーラム
  •  HTMLコード
  •  Netplanetes Memo (旧サイト)

このサイトについて

このサイトではプログラミングのサンプルコードやツール、ソフトウェア開発において役に立ちそうな技術的な情報などを掲載しています。

サイトオリジナルのソースに関して著作権はサイト管理者が保持します。 ただし、特に断りがない限り、ソースプログラムを自由に参照、改変してご利用いただけます。

Powered By

サイトを構築する上でお世話になっているテクノロジーや画像のサイト

ASP.NET MVC / jquery / knockoutjs / Twitter Bootstrap / HeadJS / highlight.js / ckeditor / cc library / Azure Search

Copyright © 2008 - 2025 net planet-es

Home Contact

Top へ