// Net planet-es V2

技術的な備忘録,ツールを公開しています.

home
  • categoryカテゴリ
    • .NET全般
    • Webとクラウド
    • Sitecore
    • Windows
    • データベース
    • Dynamics CRM
    • その他なんでも
  • contactコンタクト
  • 管理
    • log inログイン
    • manage siteサイト管理

サブサイトをContentfulとNextJsで作成してみた

ヘッドレスCMSを使用したサイトを構築したくてサブサイトをダッシュで作成してみました。サブサイトなのでドメインを取得予定はありません。有料のデザインテンプレートは使用してないのでシンプルなページデザインになっています。コンテンツは今後投入予定。 URL: https://memo-app-psi.vercel.app/ お世話になったサービスやテクノロジー。 CMS: Co...
8/4/2024  458 0

Sitecore CLIを使用してXM Cloudプロジェクトと環境を作成し、ソリューションをデプロイする

Sitecore CLI を使用して XM Cloud プロジェクトを作成し、プロジェクトに環境を作成します。作成した環境に ローカルフォルダーにある、XM Cloudソリューションをアップロードして XM Cloud環境をデプロイします。 今回は、XM Cloudのソリューションとして SitecoreがGitHub上で公開しているスターターソリューションを使用します。 1. XM ...
12/20/2023  558 0

OutSystemsのイントロダクション動画

新しい概念を取り入れたくて、ローコード/ノーコード の開発プラットフォーム OutSystemsについて少し調べたのですが、予想よりずっと簡単にアプリケーションを作成できるソリューションでした。業務アプリ作成なら開発工数を劇的に下げることができると場合があるという印象を受けました。ブログの記事にするより動画の方が分かりやすいと思い、紹介動画をいくつか作成してみましたのでよかったらご参照ください。 ...
12/8/2023  443 0

Power Automate Desktopの使用方法に関する動画

RPAツールといえば、 UiPath や Power Automate Desktop が有力なツールかと思います。Power Automate Desktopは Windows 11 に標準で付属すること、および かなり使い易く感じたので 実際の仕事でも個人的に使用しています。今回 Youtube で自分の使い方を基に、基本的な使用法を紹介する動画をいくつか作成してアップロードしてみました。 ...
11/19/2023  409 0

PowerShellでPowerPointのファイルをPDFにエクスポート

普段の業務の自動化のためにPowerPointのファイルをPDFにエクスポートする処理をPowerShellで作成しました。世の中にサンプルが転がっていますが、参考までに記載しておきます。 スクリプト内の "<pptx ファイルへのパス>" と、"<pdf fileのパス>" は、実際の環境に合わせて変更してください。 # Reference URLs: # https://gi...
8/11/2023  2349 0

Authoring と Management GraphQL APIを使用する

Sitecore XM Cloudでは、コンテンツ管理サーバーで管理されているアイテムを操作するためのAuthoring and Management GraphQL APIを提供しています。これらを使用することで、GraphQL APIを使用してアイテムを取得,変更したり、パブリッシュするようなジョブを実行することができるようになります。 今回は、標準で用意されているGraphQL IDE...
5/12/2023  968 0

XM Cloudで直接変更したアイテムをソースコード管理システムにあるシリアル化したアイテムに戻す

XM Cloudの開発をしている際、GitHub上で、開発系のアイテム(テンプレートやレンダリング定義など)をテキストにシリアル化して管理できます。GitHubのソースコードを使用してXM Cloudにアプリケーションをデプロイする際、xmcloud.build.json の deployItems プロパティを設定することで、そのアイテムをXM Cloud環境に復元してデプロイすることができます...
4/26/2023  573 0

XMCloudのビルド設定のdeployItemsに設定するモジュール名

XMCloudでは、xmcloud.build.json ビルド設定ファイルを使用することで、デプロイ時の処理を一部設定することができます。現時点で設定できるように用については次のURLが参考になります。 The XM Cloud build configuration https://doc.sitecore.com/xmc/en/developers/xm-cloud/the-xm...
4/24/2023  397 0

Sitecore Content Hub 4.2以降でExternal Page コンポーネントを使用する その2

前回、External Pageコンポーネント開発用のプロジェクトのセットアップが完了したので、実際に簡単なコンポーネントを作成していきます。コード例は、公式ドキュメントも参考になります。 1. 簡単なコンポーネントを作成 もし準備したプロジェクトフォルダーをVS Codeで開いていない場合は開きます。srcフォルダーに、componentsという名前でフォルダーを作成し、さらにその下...
4/4/2023  569 0

Sitecore Content Hub 4.2以降でExternal Page コンポーネントを使用する その1

Sitecore Content Hub 4.2 以降では、UIのテクノロジーがReactに変更されたのに伴い、External Page コンポーネントの仕様が変更されています。4.1以前の場合は JavaScriptとHTMLのテンプレートを使用してExternal Pageコンポーネントを実装していましたが、 4.2以降では、Reactコンポーネントとして、External Pageコンポー...
4/3/2023  640 0
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • Next

スポンサーリンク

最新の記事

  •  サブサイトをContentfulとNextJsで作成してみた
  •  OutSystemsのイントロダクション動画
  •  Sitecore CLIを使用してXM Cloudプロジェクトと環境を作成し、ソリューションをデプロイする
  •  Power Automate Desktopの使用方法に関する動画
  •  PowerShellでPowerPointのファイルをPDFにエクスポート

カテゴリー

  •  .NET全般115
  •  Webとクラウド160
  •  Sitecore307
  •  Windows90
  •  データベース54
  •  Dynamics CRM163
  •  その他なんでも33

お気に入りリンク

  •  Sitecore日本語フォーラム
  •  HTMLコード
  •  Netplanetes Memo (旧サイト)

このサイトについて

このサイトではプログラミングのサンプルコードやツール、ソフトウェア開発において役に立ちそうな技術的な情報などを掲載しています。

サイトオリジナルのソースに関して著作権はサイト管理者が保持します。 ただし、特に断りがない限り、ソースプログラムを自由に参照、改変してご利用いただけます。

Powered By

サイトを構築する上でお世話になっているテクノロジーや画像のサイト

ASP.NET MVC / jquery / knockoutjs / Twitter Bootstrap / HeadJS / highlight.js / ckeditor / cc library / Azure Search

Copyright © 2008 - 2025 net planet-es

Home Contact

Top へ