// Net planet-es V2

技術的な備忘録,ツールを公開しています.

home
  • categoryカテゴリ
    • .NET全般
    • Webとクラウド
    • Sitecore
    • Windows
    • データベース
    • Dynamics CRM
    • その他なんでも
  • contactコンタクト
  • 管理
    • log inログイン
    • manage siteサイト管理

特定のPOSに関係したイベントにのみトリガー体験が起動するようにリアルタイムオーディエンスを使用する

Sitecore Personalizeでトリガー体験を作成することで、Sitecore Personalizeのプラットフォームで発生した特定のイベントをトリガーとして体験を起動することができます。このとき、カート放棄セッションをトリガーとしてトリガー体験を起動すると、無関係なPOS(Point of Sale)でのセッションでもトリガー体験をが起動されてします。 今回は、特定のPOSに関...
3/30/2023  597 0

Open XML SDKを使ってExcelファイルを読み込む

Excelファイルを.NETのプログラムから読み込む際に、プライマリ相互運用アセンブリを使用することがあるかと思いますが、こちらの方法では、Excelオブジェクトのリリースをコード内でしっかり行わないとExcelがプロセスとして残り続けるという問題が発生します。そこで今回は、Microsoftから提供されている Open XML SDKを使用してExcelファイルを読み取りコード例を紹介します。 ...
2/26/2023  2127 0

Visual StudioでNuget.orgがソースに登録されていない

Visual Studio 2022をインスト―すると、nuget.orgがパッケージのソースとして表示されませんでした。 その場合は,UIでVSに登録するか、nuget.orgファイルを使用することでソースとして登録できます。また、次のコマンドを実行すると、Visual Studioにnuget.orgがパッケージのソースとして登録されて表示されるようになります。 dotnet ...
2/8/2023  2170 0

WebClient SDK を使用してプログラムからアセットファイルをアップロードする方法

Sitecore Content Hub が提供する WebClient SDK を使用してアセットエンティティをアップロードして作成したり更新するためのヒントとなるページのリンクをまとめておきます。 NuGetとVSの基本設定 VSのセットアップの基本設定は次のページから確認できます。 https://doc.sitecore.com/ch/en/developers/42/c...
2/7/2023  393 0

Sitecore Lighthouse デモをWindows Server 2019環境で動かす手順のメモ

Windows Server 2019 上で、SitecoreのLighthouseデモを動作するようにセットアップする機会がありました。最善かつ適切ではないかもしれませんが、忘れないうちに簡易ですがメモを記載しておきます。 今回使用した Sitecore LighthouseデモのバージョンはSitecore 10.1 用のものになります。Windows Server 2019のバージョン...
1/21/2023  439 0

Sitecore JSS のデバッグログを有効化するには

Sitecore JSS で、JSS(JavaScript Rendering SDK)が提供するコードのデバッグログを出力する方法の覚書です。スターターテンプレートを使用して、Next.jsのアプリをセットアップした場合は、.envファイルの次のコードのコメントを解除してあげるだけでOKです。 #DEBUG=sitecore-jss:* # Or be selective and s...
9/8/2022  522 0

Sitecore コンテナーベースのテンプレートで開発中のCMサーバーのWeb.configいoptimizeCompilationsを適用する

コンテナベースのSitecore開発用サンプルテンプレートを使用してSitecoreの開発をする場合、アプリケーションを開発時に、CMサーバーの再起動を早くするために、optimizeCompilations="true"の設定を適用したい場合があります。 自力で、XDT変換ファイルを作成してもよいのですが、初めからこの設定を有効化する方法が用意されています。詳細な手順はこちらを参照。 ...
7/15/2022  543 0

Dockerで動作するSitecoreの起動が失敗する

Sitecore コンテナテンプレートを使用して開発用にセットアップしたDockerの起動(docker-compose up -d)が失敗することがあります。 もっともよく怒るのが以下のようなメッセージのエラーです。 ERROR: for mssql Cannot start service mssql: hcsshim::CreateComputeSystem 上記のよ...
5/12/2022  538 0

データソースアイテムのURLを返すカスタムレンダリングコンテンツリゾルバー

Sitecore JSS でコンポーネントにデータソースアイテムを関連付けた場合、デフォルトのレンダリングリゾルバーである、Datasource ResolverによってJSONデータにシリアル化されたデータソースアイテムがコンポーネントの引数に渡されます。デフォルトのDatasource ResolverはデータソースアイテムのフィールドをJSONデータにシリアル化してくれるのですが、その中に、...
12/9/2021  628 0

JSS React SDKのサンプルアプリをJSS Next.js SDK Sitecoreコンテナサンプルアプリ開発環境にデプロイする

今回の記事では Sitecore JSS React SDKで提供される React のサンプルアプリを Sitecore JSS Next.js SDK 用に提供されるSitecoreファーストで開発するためのコンテナテンプレートを使用して作成した環境のCMサーバーにデプロイして統合モード(Integrated mode)で動作させる方法を記載します。 まず、Sitecoreのコンテナテン...
11/23/2021  1089 0
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • Next

スポンサーリンク

最新の記事

  •  サブサイトをContentfulとNextJsで作成してみた
  •  OutSystemsのイントロダクション動画
  •  Sitecore CLIを使用してXM Cloudプロジェクトと環境を作成し、ソリューションをデプロイする
  •  Power Automate Desktopの使用方法に関する動画
  •  PowerShellでPowerPointのファイルをPDFにエクスポート

カテゴリー

  •  .NET全般115
  •  Webとクラウド160
  •  Sitecore307
  •  Windows90
  •  データベース54
  •  Dynamics CRM163
  •  その他なんでも33

お気に入りリンク

  •  Sitecore日本語フォーラム
  •  HTMLコード
  •  Netplanetes Memo (旧サイト)

このサイトについて

このサイトではプログラミングのサンプルコードやツール、ソフトウェア開発において役に立ちそうな技術的な情報などを掲載しています。

サイトオリジナルのソースに関して著作権はサイト管理者が保持します。 ただし、特に断りがない限り、ソースプログラムを自由に参照、改変してご利用いただけます。

Powered By

サイトを構築する上でお世話になっているテクノロジーや画像のサイト

ASP.NET MVC / jquery / knockoutjs / Twitter Bootstrap / HeadJS / highlight.js / ckeditor / cc library / Azure Search

Copyright © 2008 - 2025 net planet-es

Home Contact

Top へ