// Net planet-es V2

技術的な備忘録,ツールを公開しています.

home
  • categoryカテゴリ
    • .NET全般
    • Webとクラウド
    • Sitecore
    • Windows
    • データベース
    • Dynamics CRM
    • その他なんでも
  • contactコンタクト
  • 管理
    • log inログイン
    • manage siteサイト管理

Visual Studio Codeを使ったTypeScriptの開発環境の準備

ES2015の内容を勉強してから、TypeScriptというのを最近触りだしたのですが、もっと早くから使っていればよかったと思った次第です。 Visual Studio Codeを使ってTypeScriptのお勉強をしたので、環境のセットアップ方法のメモ。 1.npmの準備 https://nodejs.org/ja/ から安定バージョンの nodejs をダウンロードします。記...
9/25/2017  2556 0

git push コマンドでリジェクトエラー

あまり、Gitコマンド詳しくないので、手順通りにGitHub上に作成したばかりのmasterブランチに対してローカルのGitリポジトリから 初めて git push を使って変更内容をプッシュしようとしたら、 reject エラーになりました。たぶん手順が悪いんだと思いますが。 参考にした情報が古かったのかもしれません。具体的には、作成したGitHub上のリポジトリにたいして次のコマンドを入...
9/20/2017  1075 0

Poor man's DI もしくは Pure DI

少し古い情報ですが、Poor man's dependency injectionという考え方に触れることがあったのでメモをしておきます。ASP.NET MVC でコントローラーを実装するときに、DIフレームワークを利用するのはよくあることだと思います。個人的にはNInjectをよく使っていましたし、ASP.NET Coreは標準でDIの機能が組み込まれるようになりました。 最近知ったのです...
9/11/2017  3674 0

SitecoreHelper.Field メソッドがレンダリングするアイテムのフィールドのルールについて

SitecoreHelperのFieldヘルパーメソッドがどのアイテムのフィールドをレンダリングするのかを選択する方法をまとめます。 SitecoreHelper.Field ヘルパーメソッドを使用すると、引数で指定したフィールドを cshtml の中に簡単に出力できます。cshtml上で実際にFieldヘルパーメソッドを呼び出す場合は次のようなコードを記載します。この例では Title と...
8/26/2017  1961 0

Visual Studioから発行(公開)時に特定のファイルやフォルダを発行先にデプロイされないようにする

Visual Studioでは発行(公開)機能によって、 .pubxml の定義に従ってプロジェクトをビルドしてデプロイすることができます。 このとき、特定のファイル(dll等)やフォルダーを発行しないように除外することができます。 発行の設定ファイル(.pubxml)やプロジェクトファイル(csproj)で除外の設定ができるみたいです。 参考元 Excluding Sitec...
8/17/2017  18559 0

特定のVisual Studioソリューション内だけで利用するカスタムNuGet パッケージソースを登録する方法

少し前にしったのですが、Visual Studioで特定のソリューションの中だけで利用するカスタムのNuGetパッケージソースを登録する方法があったのでメモを残しておきます。 Visual Studioで開発をしているときにnuget.org 以外のカスタムのNuGet パッケージソースからパッケージを参照して開発をする場合があります。例えば Sitecore の場合は、 次のURLがSit...
8/17/2017  1905 0

Sitecore エクスペリエンスマネジメント環境をAzure App Serviceにデプロイする

Sitecore 8.2 update1から、Azure App ServiceへのSitecoreのデプロイがサポートされています。Sitecore環境の構築を簡単にするために、Sitecoreのサーバーロール別のWeb Deploy用パッケージとARMテンプレートが提供されるようになりました。 Sitecore XM1(エクスペリエンスマネジメント)環境を標準で提供されるARMテンプレー...
8/7/2017  2765 0

Sitecore クライアントインタフェース の 一部のテキストが表示言語と異なる

Sitecore クライアントインタフェースの表示言語と、エクスペリエンスオプティマイザーなどのアプリケーションの一部のテキストが同じにならない場合があります。 その場合、アプリケーションプールのユーザーのWindowsの表示言語や形式を変更すると、クライアントインタフェースの言語を切り替えることができる場合があります。 例えば、Network Service でSitecoreのアプ...
8/4/2017  1098 0

Sitecore Commerce Engine に登録されているパイプラインの一覧を表示する

Sitecore Commerce Engine は Sitecore XPと同じようにパイプラインブロックで構成されるパイプラインを使用して何らかの目的の処理を実現する仕組みになっています。そのため、 Sitecpre XPと同じように 既存のパイプラインの中にパイプラインブロックを登録することで既存の機能を拡張できますし、新しい機能を実装する独自のパイプラインを定義することも可能です。 ...
8/2/2017  1190 0

Let's Encrypt を使ったSSL/TLS証明書の作成

これまで Start SSLを使用して1年ごとにSSL/TLS用の証明書を作成していたのですが、いろいろやらかしたらしく最新のブラウザーでは信頼されなくなったらしい。 ということで、調べてみたら Let's Encrypt という団体が作成している証明書を利用できるということでこちらに変更しました。ありがたいことです。 ありがたいことにWebで調べてみたらWindowsでの設定方法を載...
7/22/2017  1516 0
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • Next

スポンサーリンク

最新の記事

  •  サブサイトをContentfulとNextJsで作成してみた
  •  OutSystemsのイントロダクション動画
  •  Sitecore CLIを使用してXM Cloudプロジェクトと環境を作成し、ソリューションをデプロイする
  •  Power Automate Desktopの使用方法に関する動画
  •  PowerShellでPowerPointのファイルをPDFにエクスポート

カテゴリー

  •  .NET全般115
  •  Webとクラウド160
  •  Sitecore307
  •  Windows90
  •  データベース54
  •  Dynamics CRM163
  •  その他なんでも33

お気に入りリンク

  •  Sitecore日本語フォーラム
  •  HTMLコード
  •  Netplanetes Memo (旧サイト)

このサイトについて

このサイトではプログラミングのサンプルコードやツール、ソフトウェア開発において役に立ちそうな技術的な情報などを掲載しています。

サイトオリジナルのソースに関して著作権はサイト管理者が保持します。 ただし、特に断りがない限り、ソースプログラムを自由に参照、改変してご利用いただけます。

Powered By

サイトを構築する上でお世話になっているテクノロジーや画像のサイト

ASP.NET MVC / jquery / knockoutjs / Twitter Bootstrap / HeadJS / highlight.js / ckeditor / cc library / Azure Search

Copyright © 2008 - 2025 net planet-es

Home Contact

Top へ