// Net planet-es V2

技術的な備忘録,ツールを公開しています.

home
  • categoryカテゴリ
    • .NET全般
    • Webとクラウド
    • Sitecore
    • Windows
    • データベース
    • Dynamics CRM
    • その他なんでも
  • contactコンタクト
  • 管理
    • log inログイン
    • manage siteサイト管理

.NET Coreを使ってみる その1

de:code 2016に触発されて .NET Coreを使ってみました。現時点では RC2 ですね。今回は、.NET CoreのSDKをインストールして、コマンドプロンプトのみを使用して、プロジェクトの作成、ビルド、実行まで行ってみます。 1..NET Core SDKのインストール まずは.NET CoreのページでSDkをダウンロードします。 https://www.mic...
6/5/2016  6028 0

.NET Portability Analyzer でプログラムの互換性のチェック

.NET Framework は現在 1.0,1.1, 2.0, 4.0, 4.6 などなど複数の .NET Frameworkのバージョンに加え、.NET Core, .NET Native, Xamarin, UWP 開発用の.NETなどなど様々なプラットフォーム向けの.NET Frameworkが存在し正直若干カオスになっている気がします。 自分のコードがどのバージョンに対応しているの...
6/5/2016  4675 0

Visual Studio 2015 C# インタラクティブウィンドウ

Visual Studio 2015(のたぶんUpdate1)から実装されたインタラクティブウィンドウを簡単に触ってみたのでメモです。 Visual Studio 2015では、インタラクティブなウィンドウでコードスニペットを実行して動作確認したりAPIを試すことができるインタラクティブウィンドウが実装されました。その場でコードを実行できるインタプリタみたいなものですね。下記リンク先に簡単な...
6/5/2016  4401 0

ローカルのGitリポジトリで間違って作成したタグを削除する

基本 GitHub Extension for Visual StudioのGUIでできる範囲で GitHubを使っていこうと決めていたのですが、間違ってローカルリポジトリに作成した タグ(tag)を削除したくなったので方法を調べてみたのですが、いまいちGUIで削除する方法を見つけられなかったので、しょうがなく GitHub Extension をインストールしたときに一緒にインストールしたGit...
6/4/2016  7043 0

コンテンツエディターのプレビュータブでプレビューしたときに使用されるプレゼンテーション用のデバイスは何でしょうか

普段何気なく使っていた、コンテンツエディターのプレビュータブを使用したプレビューについてのチップス情報です。結論から記載すると、コンテンツエディターのプレビュータブでプレビューする場合、使用するプレゼンテーション用のデバイスのアイテムは、/sitecore/layout/Device の配下の一番上(先頭)のアイテムが利用されます。 この動きを調べるきっかけになったのが、コンテンツエディター...
6/3/2016  1268 0

CSV分割ツールのソースコードをGitHubに公開しました

CSV分割ツール(CsvDivNet)は依然からこちらのページからソースコードと実行ファイルを公開していましたが、GitHub上でソースコードを管理することにしましたのでURLをご紹介します。 ソースコードを修正して使ってもらえるようになっています。 https://github.com/samatsu/CsvDivNet リリースしたプログラムとソースファイルは次のURLからダ...
6/2/2016  3209 0

Sitecore.DefaultLanguage.configの役割について

App_Config/Includeフォルダにある Sitecore.DefaultLanguage.config ファイルの役割についてのメモを書きたいと思います。 もともと、Sitecoreの環境(クライアントインタフェースやライブサイトの言語バージョンなど)のデフォルトの言語を日本語にする場合は、 ja-jp.config ファイルを使用していましたが、新しいSitecoreの環境では...
6/1/2016  2693 0

ARMベースのVMもAzure IaaS Backupできるようになっていたんですね

de:code 2016のバックアップに関するセッションに触発されてバックアップ方法とか勉強しなおしていたら Azure IaaS BackupってARM(Azure Resource Manager)ベースの仮想マシンのバックアップに対応していたんですね。素晴らしいです! First look: Back up ARM VMs to a Recovery Services vault ...
6/1/2016  1507 0

Outlook 2016がスプラッシュウィンドウを表示したまま起動しなくなった

Windows 10 で使用しているOutlook 2016 が突然起動しなくなりました。Outlook 2016を起動すると下図のような"開始しています..." というスプラッシュウィンドウが永遠と表示され続けるような状態になってしまいました。 Bingoってみたら同じ問題に出くわしている人がいましたので、そこで紹介しているセーフモードでOutlookを起動する方法で解決することが...
5/30/2016  8626 0

GitHub Extension for Visual Studioを使ってForkしたリポジトリをオリジナルのリポジトリの内容でアップデートする

GitHub Extension for Visual Studioを使用してVisual StudioのGUIからオリジナルのリポジトリの内容でフォークしたリポジトリを最新化する方法を記載します。ちなみにこの方法がベストなのかは知りません。 類似した質問がStackoverflowにあったのでリンクを記載しておきます。リンク先で紹介されている方法と少し違う手順になっています。 V...
5/29/2016  2373 0
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • Next

スポンサーリンク

最新の記事

  •  サブサイトをContentfulとNextJsで作成してみた
  •  OutSystemsのイントロダクション動画
  •  Sitecore CLIを使用してXM Cloudプロジェクトと環境を作成し、ソリューションをデプロイする
  •  Power Automate Desktopの使用方法に関する動画
  •  PowerShellでPowerPointのファイルをPDFにエクスポート

カテゴリー

  •  .NET全般115
  •  Webとクラウド160
  •  Sitecore307
  •  Windows90
  •  データベース54
  •  Dynamics CRM163
  •  その他なんでも33

お気に入りリンク

  •  Sitecore日本語フォーラム
  •  HTMLコード
  •  Netplanetes Memo (旧サイト)

このサイトについて

このサイトではプログラミングのサンプルコードやツール、ソフトウェア開発において役に立ちそうな技術的な情報などを掲載しています。

サイトオリジナルのソースに関して著作権はサイト管理者が保持します。 ただし、特に断りがない限り、ソースプログラムを自由に参照、改変してご利用いただけます。

Powered By

サイトを構築する上でお世話になっているテクノロジーや画像のサイト

ASP.NET MVC / jquery / knockoutjs / Twitter Bootstrap / HeadJS / highlight.js / ckeditor / cc library / Azure Search

Copyright © 2008 - 2025 net planet-es

Home Contact

Top へ